コロナ陽性
前回の記事で不足額を保険の契約者貸付でまかなうお話をしました。 candydrops.hatenablog.com 実はコロナにかかっていた時もこの貸付に助けていただきました。 コロナ療養中にクレジットカードの返済日を迎えましたが、返済口座にお金が無く、本職のお給料…
コロナ陽性になると軽症の場合でも10日~2週間は外出禁止になります。 仕事もお休みをしなければいけませんが、気になるのはお給料ですよね。 タルトもお休みやった~!とはならず、いつ治るのコレ… お給料はどうなるの… 周りにうつしてないよね…?という負…
最近はコロナ陽性のガイドラインに変更があり、軽症の場合はだいたい10日間ぐらいで日常生活に戻ることができます。 前までは二週間は外出禁止が多かったです。 タルトも軽症だったため10日間で外出禁止が解け、その二日後に職場復帰しました。 健康な身体で…
そのため、コロナは自分の免疫力で治していくしかありません。 出てくる症状も個人差があるため、出た症状に対して、対処法で治療をしていく、とのことでした。 タルトは最初熱しかなく、解熱剤しかもらいませんでした。 しかも解熱剤は基本飲まない方がいい…
どういうことかといいますと、入院費がかからず、薬代もかかりません。 その費用が公費でまかなわれるからです。 自宅療養やホテル療養でも同じです。 指定感染症の入院扱いになりますので、自己負担がありません。 私はそれを知らなかったのですが、自宅療…
コロナ陽性でも私は軽症で、自宅療養でした。 軽症ですが、症状は色々と出ました。 最初に熱が38.5度まで上がり、2日間はその温度をキープ。 3日目に下がり始めましたが、喉が痛くなり、鼻づまりも出始めました。 2日間喉の痛みに苦しみ、その痛みが無くなる…